早稲田大学シュプリンゲンスキークラブ公式ブログ

早稲田大学公認のアルペンスキーサークル、シュプリンゲンスキークラブです!

リスタート

「おい、地獄さ行ぐんだで!」

なかなかに独特な書き出しで始まるこの作品名は、小林多喜二の「蟹工船」。プロレタリア文学の代表作品ですね。

かなり久しぶりに本を読みました。なぜ、この文章を読もうと思ったのかは本当に謎ですが、意外と面白かったです。

 

さて、私事ではありますが、先日、ついに大学院の合格通知をゲットし、

“地獄”のような院試勉強は終わりました! 

大学院は他大学に進学するので、シュプリンゲンの現役生活もあと半年となってしまいました。あと少し悔いのないように頑張りたいですね。

他大学への進学を決めたのは、色々と考えてのことですが、

スキーに関して言えば、

「来シーズン」に岩岳を勝ちたいと思ったからです。来シーズンの岩岳優勝は、現状を考えるとかなり難しいチャレンジになるはずです。しかし、やはり同期と一緒に優勝したいという思いが強く、それには、今年が最後のチャンスになります。

自分は滑走量を確保して、だんだんと調子を上げていくタイプなので、岩岳前に滑り込めることはプラスになってくれるはずです。

 

話しを戻して。。。

蟹工船は以下のように話が締められています。

「そして、彼等は、立ち上がった。--もう一度!」

 

はい。そうですね。

お勉強タイムは終了したということで、しっかり切り替えて、冬に向けて準備をしていかなければなりません。「もう一度立ち上がらない」とですね!

3か月間ほとんど運動していなかったら、信じられないくらい運動能力が低下していて悲しいです。ジムに行っても、スクワット・ベンチプレス・デットリフトだいたい10キロくらい落ちてしまっていました。悲しみの極み。

ということで、今年も夏休みにシュプリンゲンの活動がない2か月間、不定期開催の自主トレを開催しようと思います。

 

いつも通り、なかなか本題に入らないブログですが、

ここからは、昨日で2回目に開催となるトレーニングをレポートしていきたいと思います。

 

参加者は、5人。

メインで企画している、僕と卓と西崎に加えて、今日は、ななみとまやが参加してくれました。

 

長期的なプランとしては。

とりあえず、4年生のおじさん2人は体力の低下が甚だしいので、8月のうちは、体力回復キャンペーン!

第1回の開催でも、バイクを30分漕ぐとかして必死に頑張ってます。

計画としては、9月からは長距離から徐々にインターバルトレーニングに移していって、最後はパワーMaxで仕上げたい。そんな感じ。

 

まず、アップでラダー15種類くらい。

その後、ハードルの新メニュー。

 

f:id:springen_ski:20190806174900j:plain

その他にも、4種類くらいのハードルジャンプ。

 

次は、自重での筋トレ。

腕立てと腹筋!

 

〆は、久々登場、バトルロープ!

f:id:springen_ski:20190806184828j:plain

f:id:springen_ski:20190806184054j:plain

f:id:springen_ski:20190806184208j:plain

別にカープ女子ではないらしい。

最後は、バトルロープをいれたサーキットとかもやって、

限界まで。

f:id:springen_ski:20190806185550j:plain

トレチーもがんばってます

皆、ヤバそうだったので、予定していた15分間走×2本はなし。

 

みんな、お疲れさまでした!!!

 

さて、

こうして、ブログを書くのもあと少しになってしまいましたね。

この時期にきて何か新しいことをやろうと思ったので、

次回から、コラム的な連載を書いてみようと思います。

おたのしみに~!

 

 

次回の開催は、

【8月11日の17時】

を予定していますので、時間ある人は一緒にやりましょう!

 

戻って来い、体力!!

美崎