早稲田大学シュプリンゲンスキークラブ公式ブログ

早稲田大学公認のアルペンスキーサークルです!

MENU

楽しんでこーぜ。

 

 

先週末の3連休はついに多くのスキー場がオープンしましたね。

今年は気温高めでなかなか雪降らず。本州のスキー場は、ICSがないスキー場は厳しいスタートですね。オール早稲田でお世話になるパインビークは1週間オープン延期とか。。。

ヨーロッパの氷河も雪少ないところが多いらしくて、この前上野コーチからテンション高めで、毎日こんなバーンで練習してる!っていうラインが来ました(笑)

f:id:springen_ski:20181127231609j:plain

ひぇーー。テロるとかいうレベルじゃないぞこれは。。今年はどの地域も雪不足に悩まされているようで、お天気さんには、頑張って雪を降らせてほしいものです。

我々スキーヤーを助けてくれる人工降雪機&人口造雪機ですが、なんと世界で初めて人工雪の作成に成功したのは「雪は天からの手紙である」という名言でも知られるあの中谷宇吉郎だそうですね。(シュプの御用達・のぐペディアで更なる情報が手に入るかもしれないのでみんな聞いてみよう!) 

 

前置きが長くなりましたが、本日のトレについて書いていくことにしましょう!

まず、今日もはじめはランと体操からスタートです。

最近は寒いということで、体をあっためるという意味もこめて、普段より長いコースを走っています。僕もよそ見していると、道に迷ってしまうのでまじめに走っています。笑

そして、次は定番のアルティメットをやりました。なかなかに暗く、照明とディスクが重なると見えないなど難しいコンディションでしたが、皆アルティメットが好きみたいです。3試合やりましたね。僕は、手が冷たくてディスクに触りたくないと思いましたが、ちょっとだけ頑張りました*1

 

試合を終えると、次はラダーとハードルを組み合わせた新メニューをやりました。

ここのところ努力の方向が誤っていると噂されており、2人の先輩同様に頭が弱いのが少しずつ露呈し始めている泉澤クンが夏に購入したラダーを初めて使いました。

なかなかに準備に時間がかかるので、普段のものと比べると不便ですが、おそらくシュプ史上初の“ラダー二刀流”が実現できたので満足ですね。

泉澤は本当に毎回、面倒なことも嫌な顔一つせずに引き受けてくれるので大変感謝しているのですが、もうちょっとスマートになってくれると最高ですね。これからの成長に期待!とりあえず、最近接触が多く、よい子に悪影響を及ぼすことを生き甲斐にしている尹ウジンさんには注意してもらいたいです。シュプリンゲンに西ザキダイゴはひとりで十分ですからねぇ。(笑)

話を戻しましょう。

ラダーを2セット作って、その途中にハードルを2組設置。ラダーをやりながら、ハードルがあるところはハードルを跳びこえるって感じですね。

けっこう良かったと思う。

次は、ラダー→ジグザグハードル→ラダーのサーキット風。

8分間休みなしで、9人で回していくって感じ。

f:id:springen_ski:20181127235922j:plain

人数もう少し少なくしたら、ちょうどよかったかな。

まあでも、今期のトレはアンビリバボーなトレ参加率の高さということで!

OK!GOOD Job!

 

最後に、もはや恒例となったタバタで〆。

サイドジャンプ→ミニ8の字→ランジ

3セット。

心拍がきつくなる系の新しい組み合わせでしたね。

f:id:springen_ski:20181127235835j:plain

 

トレ後はみんなでどんぴしゃり。うまい!

f:id:springen_ski:20181127235948j:plain

 

 

そいえば、最近、ふと『黒子のバスケ』を見直そうと思って、みているうちにドハマリしてしまいました。めっちゃ面白いし、胸が熱くなるシーンが多くて最高です。バスケの王道・スラムダンクにも引けを取らない名作ですね。僕は、緑間と木吉が大好きです。

さて、残すところあと一回となってしまった後期のトレ。

「楽しんでこーぜ。」(木吉風に)

f:id:springen_ski:20181128000617j:plain

美崎

 

*1:+_+